献立名;
玄米
215kcal、炭水化物46.3g、蛋白質3.6g、脂質1.3g
チキンのねぎ生姜ソース
167kcal、炭水化物6.2g、蛋白質16.0g、脂質8.1g
蕪のポタージュ
94kcal、炭水化物12.7g、蛋白質2.9g、脂質3.6g
エビのサラダ
56kcal、炭水化物6.8g、蛋白質6.9g、脂質0.1g
合計
532kcal 炭水化物72.0g 蛋白質29.4g 脂質13.1g
ポイント
寒くなり、身体が冷えると風邪を引きやすくなります。今回は身体を温める作用のある食材を使った献立です。長ねぎと生姜のソースは、作り置きができ、鶏肉以外のお肉や魚料理にも合わせることができます。
材料:1人分
鶏肉(もも)······· 80g
塩················ 0.3g
胡椒··············· 適宜
薄力粉·············· 5g
長ねぎ············· 20g
生姜················ 3g
レモン汁············ 2g
顆粒中華だし········ 1g
ごま油·············· 4g
作り方;
- 鶏もも肉は余分な水分をキッチンペーパーでふき、塩・胡椒で下味をつける。焼く直前に薄力粉をまぶす。
- グリルにアルミホイルを敷き、1を入れる。火が通ったら食べやすい大きさにそぎ切りする。
- 長ねぎ・生姜をみじん切りにする。
- 耐熱容器に③、顆粒中華だし、ごま油を入れて電子レンジ500wで約1分加熱し、ひと混ぜする。
- ④にレモン汁を加えて混ぜ合わせる。
- 器に②を盛り付け、⑤をかける。
栄養士の一言
この時期は気温が下がり、空気が乾燥してウイルスが蔓延しやすくなるため、風邪が流行します。風邪の予防には、乾燥を防ぐ・手洗い・うがいはもちろん、体を温めるなどしてウイルスにさらされない・負けない、免疫力を上げる身体づくりを日々つけておくことが大切です。